24時間とバランス

毎日は24時間ある。
やりたい事がたくさんある。
24時間内ではやれないほどやりたい事があってその上、毎日のやらなくてはいけない必要事がある。春から夏は特に季節の手仕事も活発になり時間をどのように使うかという事が課題になる。

みなさんはどのように1日を使ってるのでしょう?
どのようにバランスをとってるのかな?


春に行った日本の日記を5月にブログ書いてたけど5日目を書いた後、
仕事で病気の人や体調が芳しくない人のカウンセリングとヒーリングセッションが多くなって、自分の体調のバランスを整えるために、休息の時間を増す事に努めている。
その他、2017年にステージ4非ホジキンリンパ腫ガン(この時のブログ「余命1ヶ月もない」)で受けた抗がん剤治療で骨密度が低下してしまったので、筋肉と骨を強化するためにドクターの勧めで、またサンタモニカヨガスタジオ(私がヨガ講師になるトレーニングを受けた所ーこの事はブログで「生きるためのヨガ」と題して書いた)に通い始めた。
(パンデミックの時はずっとオンラインでヨガやってたけどやっぱりスタジオに行って、先生とみんなと一緒にヨガするのは楽しい。)

春のセーター(カリフォルニアポピーのオレンに色のお花とカリフォルニアの青空をイメージ)を編み終わった頃に、天気も暖かくなって来て、


お庭の手入れをもっとしたり(歩道の横に作っているネイティブワイルドの植物ガーデンにサインをつけた)、

今年の梅干しと梅ジャムを作って、

ノースフォークに行って野生のエルダーフラワー(ニワトコの花)を収穫して秋から使える化粧水とスキンオイル作り、エリックは冬に倒れた大木を切って、敷地丘の雑草刈りをした。

水彩画クラスの課題を終え、

結婚19年の記念日、お祝いでゲティー美術館へ行って、マリナーデルレイにオープンした新しいプラントベースのレストラン「プランタ」に行った。

夏のセーター編み物クラブがワイルドファイバースタジオで始まって、

エリックのSUPレースを応援にカイちゃんと行き、

路地裏で拾った木のテーブルとタイルでモザイクテーブル作り。

 

他には毎日のレメディドリンク、食事、散歩、瞑想、自分の足をマッサージして温灸、その上お友達の犬が3週間の宿泊、近所の人の留守中の2週間のお庭のお水まきと郵便ポスト管理、うちの年長犬のルミちゃんと年長猫のティンティンのヒーリングセッションしたり、妹と弟のバースデーカード作りとギフトを日本に送る、書き出したらしていたらキリがないけど、そんなわけで7月になって、Instagram/Facebookやブログをやる時間がなくなってた。

書くことは私の好きなことの一つなので、毎日、書こうとは思っているうちに今日が来てしまった。
英語と日本語に書き分けて写真を選んだりするのはとても時間がかかるので、ゆっくりできたらと思っていたら時間はないようなので今日は思ってすぐ行動。

九星気学では私の九紫火星は今年、どちらかというと静かに計画を立てる時期 「冬 ー 水、浮遊、静寂」。近頃朝、必要でない限り、ゆっくり起きてあまり積極的に行動してなくってフローティングしている感じ。
冬には、表面ではすべてが死んでいる(眠っている)ように見えますが、その下では多くの生命と活動が存在している。
同様に、時間がかかるように感じるかもしれないけど、この時間をかけて振り返り、見直し、将来に向けた計画を立てる大切さ。

従来の燃えるような九紫火星の性質とはかなり違うのでちょっとこれでいいのかなと感じる時もあるけど、無限の宇宙の美しさ、そして私自身の内なる存在の深さを探求する機会に恵まれる時期。
物質的な側面が意味を失い、二の次になるにつれて、直観力は高まり。
収入は低下するかもしれないが精神的な成長は確実に勢いを増すと書かれてたのでバランスを見つける事を忘れないようにするいい練習かも。
バランスを見つけるためには、すべてのものが対比を必要とすることを忘れないで、このような静かな時間は、私が再編成し、次の行動を見つけるために内に飛び込むために必要。

結構、肉体的にも精神的にも活動的なので私が選ぶバランスの方法は休息とヴィパッサナー瞑想

既存の精神的実践への深い関与、瞑想を通じて、素晴らしい個人的成長を経験することができ、自分と宇宙との関係がより深く理解され、突然洞察力がひらめき、直観力が高まるのを経験する。努力すれば、宇宙が提供してくれる無限の知識の泉に気づく。今年は将来の計画を立てる時期。

なのでこの夏はオンラインのマクロビオティック・カンフェレンスで教える犬と猫のホリスティックケアークラスだけで他のクラスはお休み。

春の日本旅行日記6日目からのブログをまた書ける時間がくると思うので「今は焦らず浮遊」。

Love,
Sanae❤️

You May Also Like

コメントを残す

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>